
職業実践専門課程とは
2014年度より、清風情報工科学院に新しい専門課程である「職業実践専門課程」が創設されました。
「職業実践専門課程」とは文部科学省が認可を行う制度で、
「職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成する」ことを目的としています。
カリキュラムの編成や授業内容、教員研修などにおいて、各分野の企業と連携しながら実施することが編成要件となっており、
清風では長年企業様との連携により行ってきた課題の取り組みなどが文部科学省から認められ
清風情報工科学院の全科目認定されました!
職業実践専門課程の認定要件

「職業実践専門課程」認定校

日本の専門学校の数は、2014年度でで全国2,814校。「職業実践専門課程」として認定されているのは学校数472校あり全専門学校の中の17%なので、職業実践専門課程を認定出来ている学校はまだ少ないのが現状です。