西端 雪奈さん
デザイン・イラスト専攻
Webビジュアルデザインコース2年
趣味は推し活。推しのグッズを購入したりイベントに参加したりと楽しんでいる。
高校生の時から続けている居酒屋でアルバイトをしながら日々勉強に励む。
デザイン・イラスト専攻
Webビジュアルデザインコース2年
趣味は推し活。推しのグッズを購入したりイベントに参加したりと楽しんでいる。
高校生の時から続けている居酒屋でアルバイトをしながら日々勉強に励む。
なぜ、清風情報工科学院に決めたのか
清風情報工科学院に入学した一番の理由は、「ぐるぐる」です。
高校の進路説明会で、清風情報工科学院の広報の方から学校の話を聞いて興味を持ち、後日オープンキャンパスに参加しました。
オープンキャンパスでは、パッケージデザインの体験授業を受けてとても楽しかったのですが、パソコンもデザインの知識もなかったので、入学しても授業についていけるか不安でした。
その後も何度かオープンキャンパスに参加し、進路について先生方に相談しました。すると、「初心者でも基礎からしっかり学べるから心配しないでいいよ。それに『ぐるぐる』もあるから。」と、心強い言葉をかけてくださいました。
その言葉に背中を押されて、「将来はデザイン関係の仕事がしたい」と思い、清風情報工科学院への進学を決めました。
学校生活ついて
毎日大変だけど、学校生活はとても楽しいです!
授業の課題は、決められた期間の中で自分のペースで取り組めるので、じっくり課題と向き合いながら頑張っています。
もちろん、わからないところがあれば先生に相談できますし、アドバイスも丁寧にもらえるので安心です。
また、授業によってはフィールドワークを行うこともあり、実際に現地へ行って学べるのもとても楽しいです!!
できるようになったこと
私は、パソコンやデザインの知識がほぼゼロの状態で入学しましたが、1年後にはさまざまなことができるようになりました。
タイピングの速度が上がったり、HTMLやCSSの基礎を学んだことで、簡単なコーディングができるようになりました。
さらに、Illustrator・Photoshop・Figmaなどのデザインソフトの基礎も学び、基本操作はひと通りできるようになっています。
1年生の時には、J検(情報活用試験)・Webクリエイター認定試験・MOS Word・MOS Excelといった複数の資格も取得しました!
今後の目標
今後の目標は、苦手なことにも取り組みながら、基礎を大切にしつつ、自分なりの個性を活かした作品を作っていくことです。
将来は、趣味でもある“推し活”に関わる──たとえば、推し活グッズのデザイン等のお仕事をしてみたいなと思っています!
SENPAI LEARNING
i清風を選んだ理由は?学校生活は楽しい?
気になるあれこれを、先輩たちに聞きました。