Design/Illustration Major

デザイン・イラスト専攻

「何も知らない初心者」から
プロのデザイナーになる!

Webサイトの作り方、ポスターやパッケージなどのグラフィックデザイン・動画の作り方を基礎から学び、デザイン業界への就職を目指します。
デザインの勉強をしたことがなくても、絵が描けなくても、センスがなくても大丈夫!

Course introduction

コース紹介

Web・グラフィックデザインコース

Web・グラフィックデザインコース

Web・graphic design course

・Webディレクター ・Webデザイナー 
・グラフィックデザイナー ・アートディレクター
・広告デザイナー ・フロントエンドエンジニア

動画・アニメーションコース

動画・アニメーションコース

Video・Animation course

・動画編集者 ・ビデオグラファー
・UI/UXデザイナー ・Webクリエイター
・ポストプロダクションスペシャリスト 

Features of the major

専攻の特色(わくわく)

チーム制作を経て一気に成長していこう!

Features.

チーム制作を経て一気に成長していこう!

Webサイトや販促企画をチームでで制作する事もあります。
他学年と交流することで多彩な知識や技術が身につきます。

沢山の作品制作で着実に技術を身につける!

Features.

沢山の作品制作で着実に技術を身につける!

日頃から作品制作する事が多いです。
課題をこなしながら沢山作品を制作するので、技術がしっかり身に付きます。実際の企業案件にも取り組む時もあります。

校外イベントにも参加して更に成長のチャンスを掴もう!

Features.

校外イベントにも参加して更に成長のチャンスを掴もう!

デザイン・イラスト専攻では年に2回、他の専門学校と合同で交流や制作のイベントを行なっています。
学校内で技術を磨く以外にも、他校との交流や制作で作品づくりの刺激を受け合いながら成長できる環境があります。

Strengths of major & Job type

専攻の強み&
めざせる業種・職種

デザイン・イラスト専攻の強み

Web初心者でも大丈夫!
分からないところは一緒に解決していきます。

Web制作の基礎から一つ一つ教えます。「こんなことできますか?」そんな疑問を解決してくれる先生や先輩がいます。
相談をしやすい雰囲気がある専攻なので、分かりづらい事があれば一緒に疑問を解決する手伝いをします。

企画をしっかり
組み立てる力が身に付く!

授業ではモノづくりの考え方を一からわかりやすく教えます。
なぜ必要なのか、何の為に作るのか?
モノづくりの為に必要不可欠な企画立案を1から学ぶ事ができ、業界でも通用する制作能力が身に付きます。

制作発表が多いので、
話す力が身に付く!

デザイン・イラスト専攻では作品制作を沢山行います。同時に、制作した作品に関して企画の発表を何度も行います。
発表が苦手な子もいますが、最後まで先生も聞いてアドバイスを行いますので作品の説明を通じて話す力が身に付きます。

他校とは違ってWebもグラフィックも両方
授業を受けることができる!

デザイン・イラスト専攻ではWebに関する授業とグラフィックに関する授業の両方を受けることが出来ます。それぞれに対する知識と技術を身につけれます。

めざせる業種・職種

・Webディレクター ・Webデザイナー 
・グラフィックデザイナー ・アートディレクター
・広告デザイナー ・フロントエンドエンジニア
・パッケージデザイナー ・ネットショッププランナー
・動画編集者 ・ビデオグラファー
・UI/UXデザイナー ・Webクリエイター

Curriculum

カリキュラム

1年次

基礎をたくさん学んで
【デザイナー】の土台づくり!

デザインに関する基礎知識やWebサイトの作り方、アプリケーションの使い方を学んでモノづくりをする力を身につけていきます。

主なカリキュラム
HTML基礎、デザインマインド、グラフィックデザイン、デザイン基礎、デザインアプリ基礎、企画基礎、動画編集基礎
基礎をたくさん学んで<br />
【デザイナー】の土台づくり!

2年次

デザインの技術を身につけて
イチ早く社会で活躍する!

企画やWebのさらに難しい技術を学び、より難しいモノづくりをすることが多くなります。

主なカリキュラム
デザインビジネス、デザインマネジメント、コミュニケーションデザイン戦略、Webデザイン、UXデザイン、Premiere基礎、SNS活用
デザインの技術を身につけて<br />
イチ早く社会で活躍する!

3年次

専門技術をしっかり身につけて
即戦力として活躍できる
デザイナーになる!

自分の目指す業界に挑戦。卒業後は即戦力として業界で活躍できる能力を磨いていきます。

主なカリキュラム
専門技術をしっかり身につけて<br />
即戦力として活躍できる<br />
デザイナーになる!

Example timetable

時間割例

1限 09:20~10:50 卒業進級制作Ⅰ(D)
2限 11:00~12:30 卒業進級制作Ⅰ(D)
3限 13:30~15:00 WEBディレクションⅠ
4限 15:10~16:40 WEBディレクションⅠ
1限 09:20~10:50 WordPress実践 Ⅰ
2限 11:00~12:30 WordPress実践 Ⅰ
3限 13:30~15:00 就職試験対策
4限 15:10~16:40 就職試験対策
1限 09:20~10:50 コミュニケーションデザイン戦略Ⅰ
2限 11:00~12:30 コミュニケーションデザイン戦略Ⅰ
3限 13:30~15:00 ビジュアルコミュニケーションI
4限 15:10~16:40 ビジュアルコミュニケーションI
1限 09:20~10:50 WebデザインI
2限 11:00~12:30 WebデザインI
3限 13:30~15:00 UXデザインI
4限 15:10~16:40 UXデザインI
1限 09:20~10:50 デザイン制作実習I
2限 11:00~12:30 デザイン制作実習I
3限 13:30~15:00 販促/情報デザインI
4限 15:10~16:40 販促/情報デザインI

Student work

i清風の学生作品

イマワノ器ワ

2ヶ月ごとに商品が変わる伝統工芸品専門のECサイトを制作しました。
テーマに沿ったオリジナル商品の販売や受注生産など独自の販売形式のECサイトです。
また、購入時に職人や保全団体向けに寄付できるシステムがあり、伝統工芸品全体の保全へ繋げています。

きっぴーす

子ども向けに特化した感染症対策グッズ専門のecサイト。
時間がない中で素早く買い物ができるように購入確定までの手順が少なく、素早く購入できるようなサイトです。

あいねこ

保護日本猫愛護協会のNPO法人サイトです。
経済的理由や多頭飼育、 飼い主の病気など、様々な理由で飼えなくなった猫を引き取り、新たな飼い主へと譲渡するサービスを提供します。また、募金やチャリティグッズの購入などで、猫を引き取れない人も保護猫活動を支援することができます。

imaginary

子供の頃に来ていた洋服やもう使わなくなった布類を使用して イラストからぬいぐるみをオーダー、制作できるサイトです。

すまいるお届け隊!

農家で採れる農作物が大きさや形などが原因で、まだ食べられるのに廃棄されてしまう「規格外野菜」を引き取り、18歳以下の子供がいるひとり親の食べ物に困っている家庭に無料で定期的に届ける架空のNPOサイトです。

Senior’s voice

先輩の声

Other courses

その他のコース

Recommend

個人情報の取り扱いについて法人概要

Access

最大6路線でアクセス可能!

  • 阪堺電軌上町線 松虫駅:下車すぐ
  • 地下鉄谷町線 阿倍野駅:徒歩6分
  • 地下鉄御堂筋線 昭和町駅:徒歩10分
  • JR天王寺駅:徒歩15分
  • 近鉄大阪阿部野橋駅:徒歩15分
  • 南海本線・南海高野線/地下鉄堺筋線
    天下茶屋駅:徒歩20分